トップへ戻るボタン
空室情報

空室情報

お問い合わせ

お問い合わせ

北海道旭川市を拠点としたグループホーム・有料老人ホーム・デイサービスセンターの「プランタングループ」

採用情報(ケアマネ)

ケアマネ採用情報

①プランタン居宅介護支援事業所(旭川市10条通19丁目1-1)

随時募集中です。応募希望の際はご連絡ください。

②プランタン札幌北居宅介護支援事業所(札幌市東区北33条東6丁目2-26)

 ★★★現在、介護支援専門員及び主任介護支援専門員の常勤専従社員を募集しています★★★

    詳細はこちらの介護支援専門員募集要項をご覧ください。      

③フルール居宅(旭川市東旭川上兵村464-1)

 現在、募集はしておりません。

④うさぎ居宅(旭川市永山5条11丁目2-23)

 現在、募集はしておりません。

私たちの事業所はこんなところ

(旭川)プランタン居宅介護支援事業所
(札幌)プランタン札幌北居宅介護支援事業所
(旭川)うさぎ居宅
(旭川)フルール居宅[デイサービス併設]

旭川市3拠点、札幌市1拠点の総勢50名以上在籍のケアマネ事業所です。
看護師や社会福祉士、栄養士など様々な基礎資格があるケアマネと複数の主任ケアマネが一緒に働いています。
世代は30代~60代で6割が女性です。

(旭川)プランタン居宅介護支援事業所
(旭川)プランタン居宅介護支援事業所
(旭川)プランタン居宅介護支援事業所
(旭川)うさぎ居宅
(札幌)プランタン札幌北居宅介護支援事業所
(札幌)プランタン札幌北居宅介護支援事業所
(札幌)プランタン札幌北居宅介護支援事業所
(旭川)フルール居宅のメンバー
(旭川)フルール居宅
(旭川)フルール居宅

勤務時間

そもそも休み希望を申請する概念はありません。上司や同僚に遠慮する事なく、出社時間を遅らせたり、急に中抜けしたり、1週間程度の連休も自分次第です。
事業所に決められている出社制約は1ヶ月で働く時間数と週1回の定期会議と請求日の事業所内勤務程度です。

雰囲気

雑談は悪い事ではないと考えてられています。むしろテレワークで距離感が縮まらない問題を解決してくれる、親睦には必要な事として捉えられいます。
雑談の内容は業務には関係のない、美味しかった飲食店の話や子育ての話、旅行の話、趣味の話など、さまざまです。
事業所の在籍年数の長いケアマネの多くは入社当時から『フラットな関係性を目指す』方針で勤務していて、今でも同じ想いを抱き続けている為『管理者だから』『先輩だから』という垣根がありません。

事業所のルールは会社に強制される訳ではなく、自分たちで作り上げていく、変えていくものと考えられています。問題があれば、問題点を洗い出し、答えが見つからなくても改善策になりうる方法を『まずはやってみる』事から始まります。
改善点があればその都度修正して、今より少しずつでも良くなるように職員自ら考えます。

教育制度

新入社員さんには専属の教育係が先輩ケアマネの中から担当します。
教育係の指導期間に期限はなく、半年経っても3年経っても変わることなく、アドバイスが受けられます。
入社1年未満のうちに教育係が回ってくるので習いながら教える事になるでしょう。インプットした(習った)事を短期間のうちにアウトプットする(教える)事で分からない事が曖昧なままにならないように工夫しています。
居宅業務に『管理者がしなければいけない』作業はありません。あらゆる業務を正社員・パートなどの雇用形態や勤続年数や主任ケアマネ関係なく担当します。『給料の事だから…』『労務管理だから…』という制約はなく、3年以内にメンバー全員がその業務担当者になります。

テレワーク

コロナ禍に取り組み始めた在宅勤務は今でも制度を残していてFAXの送信は自宅で可能です。ミーティングも場合によってはZOOM参加可。ミーティングで話すようなデイ探しや困難事例の相談もグループLINEで完結できます。

留守番中のぬいぐるみさん

歩合給

営業ノルマはありません。
転職の時に不安になる歩合給ですが、最低保証給が設定されています。入社時点で担当利用者が先輩ケアマネから引き継がれます。
例えば入社半年後をシュミレーションしてみましょう。
『要支援:8件、要介護1-2:20件、要介護3-5:10件』
8件×2,700円+20件×7,800円+10件×10,000円=月給277,600円
半年かからずにこの水準を達成する人も実際にいます。
その他にも入退院加算や認定調査は給与加算として付与されます。
子育てママで時間制約があっても、Wワークでも、できる範囲内の担当件数を持ちながら働けています。

(旭川)プランタン居宅介護支援事業所3階から見える大雪山連峰